鹿児島の結婚式場 | W the style of wedding(ダブリュー ザ スタイル オブ ウエディング)

PLAM

お探しの内容を以下の項目よりお選びください。
質問をクリックすると回答が表示されます。
こちらのページに掲載されていない内容に付きましては、
お電話かメールでお問い合わせくださいませ。
※お問い合わせはこちら

挙式 & パーティについて

他の花嫁と顔をあわせることなく、ゆっくりとお過ごしいただける施設となっております。

もちろん大丈夫です。
式場までの送迎バスのご手配やカメラマンの出張もいたします。
当日のスケジューリングなど、ウエディングプランナーがしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

はい生演奏です。
当式場では挙式の際に、聖歌隊・サックス・オルガンの生演奏の中でお式をいたします。
洗練された空間での挙式は心を奪われます。
ラウンジや披露宴ではジャズの生演奏でゲストをお迎え致します。

最大120名様まで着席可能です。

はい。披露宴会場内は禁煙になります。
館内各フロアで喫煙スペースを設けております。ゲストのみな様が快適にお過ごしいただける空間作りを心がけております。

主賓は上座(新郎新婦前)に両親は末席(後ろの端)にが基本です。(親戚は後)あとは招待客の顔ぶれで決めていってお互いを知っている同士を同じテーブルにするのがいいかもしれません。一人だけ知らない方のそばになる場合は周りの方にその旨を伝えておき会話に入れるようにしてあげましょう。

乾杯は主賓に続く格のある人(会社の上司等)お願いするのが一般的です。基本的な流れとしては新郎側ですが、新婦側でもどちらでも特別問題はありません。

スピーチは両家で各2~3人、余興は各1~2組程度に依頼するのが一般的です。2時間半程度の中で行う為、各5分程度が望ましいでしょう。(披露宴が延長すると会場だけでなく司会者等の延長料がかかりますので、スタッフに事前に確認しておきましょう。)

可能です。余興を成功させる為、また当日のトラブルを避けるために必ず事前にCDやDVDの確認をさせていただきたいと思います。できましたら披露宴の1週間前までに担当までご連絡ください。新郎新婦様の為に最高の余興になるよう経験豊富なスタッフがご相談にのります。

はい、宅急便にて発送可能です。当日1Fインフォメーションまでお持ちくださいませ。
送料はお客様にてご負担ください。

見学について

実際に会場をご見学されることが一番だと思います。会場をご見学いただくことにより、おふたりのイメージも膨らみます。どのような演出があるかもご紹介させて頂きますし、お二人の趣味なども含めたご提案をさせていただきます。
お気軽にご見学くださいませ。

当日にお電話頂きご来館頂いた場合でも、ご案内はできます。
ただし、事前のご予約の方が優先になってしまいますのでフェアによっては3組限定のフェア等もありますのでお早めのご予約をおすすめ致します。

大丈夫ですよ。お一人でご見学にいらっしゃる方も多いので必ずしも彼とじゃなくても大丈夫。ご両親やお友達とのご見学も可能です。
もしくはお仕事が終わっての遅い時間からのご見学も可能ですので、ご相談ください。

特にございません。
カメラなどをお持ちいただけますと会場のお写真をお撮りいただけます。

ご結婚式のご希望の時期やご招待されます、お人数様など決まっていると空き状況・お見積りなども作成でき、ご案内もスムーズです。

「大安」は結婚、旅行、建築、開店など何事にも吉とされ、「仏滅」は新規の事業には全て凶とされています。これは「六輝」という先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口という6つの曜日を、この順番で循環させる暦の考え方に由来し、いつしか吉凶を占うものに変化したものといわれています。ところが、これは実のところ何の根拠もないのです。「仏滅」の語源も「物滅」からきており、お釈迦様の入滅とは全く関係ありません。
最近では、ご本人やお招きする方々の都合に合わせて日取りを決める場合が多く、「仏滅」に結婚式を挙げる方も増えてきてますので気になさらなくても大丈夫ですよ。

館内見学・お見積り・ご相談を含めますと3時間程度お時間を頂いております。
お時間ない場合などは最初の見学の際は館内見学のみ、次に来て頂いた際にお見積りの作成やご相談なども可能です。

平均的には約6カ月前に会場を決定し、約6カ月の準備期間を設けられるお客様が多いようです。
ですが、約2ヶ月でも結婚式の準備は十分可能です。

お料理 & ケーキについて

ご試食ができるフェアもございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

ご安心ください。アレルギーがおありのお客様は無料でお取り換えさせて頂きます。
ご招待状に「食品性アレルギーのある方へ」のハガキを同封いたしておりますので、記入後ご返信下さいませ。

お子様用のメニューもご用意いたしております。
ベビーランチ・子供ランチ・ジュニアランチの3種類でご用意いたしております。
お子様のアレルギー対応も行っておりますので、ご安心くださいませ。

ご安心ください。全コースお料理にお箸をお付けしております。

可能でございます。専属のパティシエが世界に一つだけのオリジナルケーキをお作りいたします。
専属パティシエとのお打合せも可能です。

サプライズ演出としても大人気です。
パティシエが作り上げるデザートの数々は、デザイン・味ともに一級品と、ゲストの皆様からもご好評いただいております。

新郎新婦様は当日お客様からのお酌や写真撮影によりなかなか食べることが出来ないのが現状です。
そこで、披露宴終了後お二人のブライズルームにてゆっくりお料理を召し上がっていただき、二次会やご帰宅いただけますのでご安心下さいませ。

ご列席者について

はい。敷地内1Fが駐車場になっております。結婚式当日は立体駐車場もございますのでご安心くださいませ。

可能です。2Fに男性用更衣室・女性用更衣室&美容室をご準備しております。
専属のスタッフがご親族様はもちろん、ご友人様のお着付・ヘアセット・メイクまでお手伝いさせて頂きます。事前予約が必要になりますのでお問い合わせくださいませ。

モーニングや留袖をはじめ、結婚式にご出席されるゲストがお召しになる衣裳を色々とご用意させて頂いております。

はい、ご安心くださいませ。授乳室やおむつのチェンジシート、ベビーベッドや子供イスなどのご準備ができます。
安心して1日を過ごしていただけます。

はい、ございます。数に限りがございますので、事前にお知らせください。
当日、1Fインフォメーションにてご準備を致しております。

1Fインフォメーションにてお荷物のお預かりを致しております。
2Fにはコインロッカーなどもございますのでご安心くださいませ。

提携ホテルをご準備いたしております。
当式場の近くや天文館周辺・中央駅周辺など5つのホテルと提携しております。
もちろん提携ホテルの為、ご優待価格でご紹介させて頂きます。

ドレスについて

挙式用白ドレス・カラードレス各20~30万円位が相場で、プランによって割引もあります。小物はレンタルの場合大抵の物は含まれておりますが、ティアラ・ベールは別途料金になります。ちなみに新郎衣装は10~15万が相場で、シャツ・ネクタイ・靴など一式含まれています。気に入って似合うものが見つかるといいですね。

体型をカバーしドレス姿を美しく見せるには用意した方が無難です。ドレスインナーは販売もしております。試着して自分に合ったもの、ドレスの形に合ったものを選ぶのがグッドですね。l

予算・料金について

お見積もりは、内容、曜日などにより変わってまいります。
そのため、お会いしてお話を伺いながら、おふたりの理想に合うお見積りを1組様ずつ個別に作らせていただいております。
ぜひ一度、フェアへ足をお運びくださいませ。

どのお日柄を選んでいただいても料金は変わりませんが、曜日によって変わりますので一度ご見学下さいませ。

ご契約時の挙式お申込金以外のカードでのお支払いはお受付しておりません。
予めご了承ください。

マタニティウエディング

はい色々な種類でご準備致しております。
挙式まで専属のコスチュームアドバイザーがお子様の成長に合わせたドレスご提案させて頂きますので、ご安心くださいませ。

約2ヶ月で十分にお打合せは可能です。
お2人のご予定に合わせてスケジュールを組んでいきますのでご安心ください。

挙式スタイルについて

結婚式のスタイルは、「神前式」・「チャペル式」・「仏前式」・「人前式」などがあります。神前式は日本の伝統的な挙式スタイルです。神前で結婚を誓い、三三九度を交わします。
また、神社やホテル・式場内の神殿で行い、雅楽や巫女の舞が含まれている会場が多くなっています。チャペル式(キリスト教式)などは人気のスタイルでもあり、プロテスタント・カトリックとあります。仏前式は仏前にて先祖に結婚報告をし、仏のご加護を祈ります。人前式は、親族や知人の前で結婚の誓いを交わすものです。婚姻届に署名、または列席者に結婚の立会人となってもらいます。
また特に規則はなく、演出も可能です。その他にも海外挙式などもあります。

*

ブライダルフェア一覧

トップに戻る